お水取りにふさわしい水とは | 祐気取り方法

INDEX

お水取りにふさわしい水とは

自然水

まず基本として、湧き出したままの自然水でなければなりません。
たとえば滅菌処理など人の手を加えた水は、お水取りの水にはふさわしくありません。
また雨水が混入した自然水をお水取りしたとしても、その効果は極めて限定的です。

理想的な採水場

お水取りの水は、自然水が地表に湧出した後、大気にまったく触れない状態で採水するのが理想です。
現実には不可能かと思われますが、水中に勢いよく湧出する自然水を水中の湧出点にて採水すれば可能です。
実際には、そのような場所は全国でもごくわずかしか存在しませんが、この理想を知ることにより各水汲み場の評価をすることができます。

それでは、お水取りにふさわしい水とは、どのような場所の水なのでしょうか。
それは以下のような採水場の自然水です。

  • 池の中に湧出する湧出点湧水
  • 自噴井戸
  • 揚水井戸
  • 湧出点湧水の水汲み場
  • 引水・表流距離の短い湧水の水汲み場

まず、表流した水はふさわしくないということが分かります。
表流した水はお水取りにふさわしくありません。ただ、その距離がごくわずかであればある程度の効果は期待できるでしょう。
また、引水した水がお水取りの水としては適していないということも分かります。
引水自体が大気との接触となりますし、それどころか引水距離が長ければ湧出した時間すらわかりません。
そして貯水された水も、湧出した時間が不明なためお水取りの水としてはふさわしくありません。

採水場形態別評価

具体的な採水場の形態別に一般的に簡単な評価は以下の通りです。

湧水の水汲み場

各場所により評価が必要です。湧出点、もしくは湧出点に近い場所で表流していない水であればふさわしいと言えるでしょう。
長く引水したり、表流した水を集めた水汲み場はお水取りの水としてふさわしくありません。

湧水池

一般的にふさわしくありません。ただし、湧出量が多く常に水が流れだし、池の水が湧出したばかりの水のみで満たされていれば効果はあると言えるでしょう。

丸井戸

一般的にふさわしくありません。丸井戸は人工的に地下水を湧出させ底に貯水させた水です。つまり、いつ地表に湧出した水なのか分かりません。
ただし、外見上丸井戸の井戸枠のような形態でありながら丸井戸ではない場合もありますから注意が必要です。

汲み上げ井戸

汲み上げ井戸は、圧が掛かっていない比較的浅い地層の地下水です。貯水さえされていなければ、一般的にお水取りにふさわしい水といえるでしょう。
しかし、地下から地上に伸びるパイプやその他ポンプの構造物に水が留まっている可能性がありますので、最初の水はもったいないですが少し棄てた方が良いでしょう。

自噴井戸

自噴井戸の水は、地下において圧の掛かった深い地層から湧出する地下水。ミネラル分豊富である場合が多いという見地からは単なる水自体の評価としても高いでしょう。
そして、お水取りの水としても自噴井戸の水は評価が高いのです。湧出点の水であり、表流しておらず、引水も貯水もされていません。
ただ気を付けなければならないのは、自噴井戸のように見えてそうではない場合があります。例としては湧出点と水汲み場の高低差により自噴しているように見える場合です。
これは周囲の地形で判断できるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました