TOP PAGE > 九星気学(方位学)方位地図



九星気学(方位学)方位地図一覧 日本全国・各地方


九星気学(方位学)方位地図一覧 北海道




九星気学(方位学)方位地図一覧 東北地方




九星気学(方位学)方位地図一覧 関東地方



九星気学(方位学)方位地図一覧 中部地方



九星気学(方位学)方位地図一覧 近畿地方



九星気学(方位学)方位地図一覧 中国・四国地方



九星気学(方位学)方位地図一覧 九州・沖縄地方




全世界方位地図(関東基準)とご利用上の注意


地球は面ではなく球です。名水案内では「ある地点から観て北なら逆から観れば南である」という前提で方位地図を提供していますが実はこの前提は間違いです。
たとえば、日本からみて北米は艮になりますが、北米からみて日本は乾です。これは、真北基準でも磁北基準でも同様です。しかし狭い範囲に限ればその誤差はごく僅かです。その点ご理解の上、ご利用下さい。
真北基準では、たとえば北米を艮としていますが、これは真北基準というよりも地軸基準といった方が良いかもしれません。
磁北基準では、磁北を北とし、日本を中心とし線を引けば、南は地球の裏側南米大陸アルゼンチンということになりますが、北が磁北極ならば南は磁南極ではないかと直感的に感じます。磁気の流れはほぼ地軸に沿って流れています。真北基準(地軸基準)で観た方位は、磁北基準を採用したとしても完全に否定することはできないのかもしれません。「ランベルト正積方位図法」「正距方位図法」に引かれた方位線を鵜呑みにする危険性を感じます。
私は、磁北基準を基本的に採用していますが、方位取りをする場合、磁北基準でみても真北基準でみても同一方位となる場所を選択しています。実際のところ、はっきりとした明確な答えは未だ得られていないといったところが本当のところです。
ただし、北東アジアや南北においては、ほぼ確実に方位を確定できる場所もあります。しかし基本的には、方位取りは欲張らず国内で行ったほうが良いでしょう。

日本各地域の磁北西偏角度について

各地域の磁北西偏角度は、以下のサイトでご確認下さい。
磁気偏角を求める(国土地理院-地磁気測量)
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/geomag/menu_04/index.html





TOP PAGE > 九星気学(方位学)方位地図

MAIN MENU
SPONSORED LINK
八方位九気別作用
CUSTOMIZED SEARCH
九星気学でカスタマイズされた検索エンジンです。